西岡醤油レシピダイアリー


伊万里・西岡醤油公式サイトへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 伊万里情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 よかったら1クリックお願いします。 にほんブログ村 料理ブログ 調味料へ
にほんブログ村

鯛の春巻きレシピ

桜の花びらが舞い踊り、春爛漫となりました。 伊万里大川内山春の藩窯祭りは明日までです。

当店も出張販売しております。どうぞお立ち寄りくださいませ。

今日は春を感じるレシピを紹介します。

鯛の春巻きレシピ 

①材料 4人分

鯛の切り身  200g  春菊   1株  長ねぎ  1本  春巻きの皮  10枚

ナス 1本  菜の花  適量   梅酢みそ  適量  塩コショウ  小麦粉 少々


②作り方
 
長ネギは白いところを5センチに切り、せん切りにしておく。
春菊はさっとゆで、水にさらし、絞っておく。5センチ位に切る。
鯛はさしみより少し厚めに切り、塩をふっておく。
小麦粉大1を水大2で溶いておく。
春巻きの皮を広げ、鯛の身、春菊1本、長ネギを並べ、きれいに包み、巻き終わりを
水溶き小麦粉をぬって止める。 10本作る。
なすは3等分に切り、素揚げする。 春巻きをカラリと揚げる。
春巻きを2等分にして、お皿にきれいに盛り付ける。 なすと菜の花をそえ
梅酢みそにつけていただく。

お料理はFucoさんでした。

icon28つけだれはみそマヨネーズでもよいですよ。  今回は昨年作っておいた梅酢みそ につけて
  いただきました。 とても春らしく大好評でした。
  是非お試しくださいね。

 
梅酢みそのレシピ





同じカテゴリー(みそ料理レシピ)の記事画像
みそちゃんぽんレシピ
にんじんケーキレシピ
豆乳みそカルボナーラ
菜の花の白和えレシピ
たこの韓国風サラダレシピ
梅酢みそレシピ
同じカテゴリー(みそ料理レシピ)の記事
 みそちゃんぽんレシピ (2009-12-09 09:00)
 にんじんケーキレシピ (2009-04-11 10:30)
 豆乳みそカルボナーラ (2009-03-18 15:00)
 菜の花の白和えレシピ (2009-03-03 12:10)
 たこの韓国風サラダレシピ (2008-10-18 10:00)
 梅酢みそレシピ (2008-06-26 10:00)

2009年04月04日 Posted by醤油屋women at 15:30 │Comments(0)みそ料理レシピ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。