梅酢みそレシピ
先日のAコ-プ伊万里、マックスバリュ-伊万里店での出張販売ではお買い上げいただき
誠にありがとうございました。
また、当社店頭には夏のギフト商品を多数並べております。どうぞお立ち寄りくださいませ。
お中元、初盆返礼品カタログもございますよ。
ところで、梨の出荷が始まった伊万里は実は梅の産地でもあるんですよね。
梅の季節にはやっぱり梅酢みそ。もう、すもものような完熟梅だったのですが梅酢みそを作ってみました。
①材料
青梅 1kg (あく抜きはしない新鮮な梅を)
西岡の太白みそ (米すりみそ) 1kg
砂糖 800g
みりん 50cc
西岡の酢の素(3~4倍酢) 50cc
②作り方
のりの空き瓶等に青梅、太白みそ、砂糖、みりん、酢の素の順に入れます。
3日すぎたらよくかき混ぜます。
約1ケ月位か、みその柔らかさで梅を取り出す。
取り出した梅は種を取り、ミキサ-かすり鉢ですって酢みそに混ぜていただいてもよい。
約1ケ月後が楽しみです。次回は健康フル-ツ酢を紹介しま~す。お楽しみに。
誠にありがとうございました。
また、当社店頭には夏のギフト商品を多数並べております。どうぞお立ち寄りくださいませ。
お中元、初盆返礼品カタログもございますよ。

ところで、梨の出荷が始まった伊万里は実は梅の産地でもあるんですよね。
梅の季節にはやっぱり梅酢みそ。もう、すもものような完熟梅だったのですが梅酢みそを作ってみました。

①材料
青梅 1kg (あく抜きはしない新鮮な梅を)
西岡の太白みそ (米すりみそ) 1kg
砂糖 800g
みりん 50cc
西岡の酢の素(3~4倍酢) 50cc
②作り方
のりの空き瓶等に青梅、太白みそ、砂糖、みりん、酢の素の順に入れます。
3日すぎたらよくかき混ぜます。
約1ケ月位か、みその柔らかさで梅を取り出す。
取り出した梅は種を取り、ミキサ-かすり鉢ですって酢みそに混ぜていただいてもよい。

西岡の酢の素は水でうすめると普通の酢になります。
梅酢みそを使ってドレッシング、あえもの、焼きナス等をして夏を乗り切りましょう。
酢みその保管は冷蔵庫で
梅酢みそを使ってドレッシング、あえもの、焼きナス等をして夏を乗り切りましょう。
酢みその保管は冷蔵庫で
