スポンサーサイト
焼肉豆腐
いよいよ8月、毎日、「ぬっかぬっか」といいながら社員一同、日々頑張っております。
なにしろ[うなぎの寝床]式の古い建物でも、今年の暑さではみそも発酵がすすみ黒くなり、風味がかわります。
当店も保存に気を配っておりますが皆様も、味噌の保存は冷蔵庫、または冷凍にてお願いいたします。
きょうは簡単レシピ焼肉豆腐です。
器は今岳窯様
①材料 4人分
木綿豆腐 2丁 牛肉 300g ピ-マン 4個 にんじん中半分 たまねぎ2個 サニ-レタス
焼肉のたれ 適量 コチュジャン 少々
②作り方
豆腐は水切りをして、人数分に切る。牛肉は食べやすく切る。たまねぎは串切り。ピ-マン、にんじんは短冊切り。
牛肉、豆腐は焼肉のたれに5分ほど漬け込んでおく。
フライパンで、野菜を炒め取り出し、肉、豆腐を焼く。
お皿に盛り付け、サニ-レタスに肉、炒め野菜を巻いていただく。お好みでコチュジャンをつける。
お料理はFucoさんでした。
続きを読む
なにしろ[うなぎの寝床]式の古い建物でも、今年の暑さではみそも発酵がすすみ黒くなり、風味がかわります。
当店も保存に気を配っておりますが皆様も、味噌の保存は冷蔵庫、または冷凍にてお願いいたします。
きょうは簡単レシピ焼肉豆腐です。

器は今岳窯様
①材料 4人分
木綿豆腐 2丁 牛肉 300g ピ-マン 4個 にんじん中半分 たまねぎ2個 サニ-レタス
焼肉のたれ 適量 コチュジャン 少々
②作り方
豆腐は水切りをして、人数分に切る。牛肉は食べやすく切る。たまねぎは串切り。ピ-マン、にんじんは短冊切り。
牛肉、豆腐は焼肉のたれに5分ほど漬け込んでおく。
フライパンで、野菜を炒め取り出し、肉、豆腐を焼く。
お皿に盛り付け、サニ-レタスに肉、炒め野菜を巻いていただく。お好みでコチュジャンをつける。
お料理はFucoさんでした。
続きを読む
2008年08月02日 Posted by 醤油屋women at 08:19 │Comments(0) │焼肉のたれレシピ
かんたん煮豚レシピ
今回初登場の当店自慢の焼肉のたれを使った煮豚を紹介します。
①材料
豚ばらまたはロ-スブロック 1塊
西岡の焼肉のたれ 200cc 酒100cc
②作り方
鍋に分量のたれと酒を入れて豚肉を入れ、沸騰したらとろ火にして、裏がえしながら、約40分程度
煮る。圧力なべですると約5、6分でできます。
スライスしてご飯の上にのせて、残った汁をかけて豚丼にしてもおいしいです。
ラ-メンの上にチャ-シュ-代わりにしてもいいですよね。
担当はAkeさんでした。


①材料
豚ばらまたはロ-スブロック 1塊
西岡の焼肉のたれ 200cc 酒100cc
②作り方
鍋に分量のたれと酒を入れて豚肉を入れ、沸騰したらとろ火にして、裏がえしながら、約40分程度
煮る。圧力なべですると約5、6分でできます。

ラ-メンの上にチャ-シュ-代わりにしてもいいですよね。
担当はAkeさんでした。