大根漬けレシピ
大根のおいしい季節ですね。
簡単便利などんぶりだし醤油を使っておいしい大根漬けを作ってみませんか?
①材料
大根 1本 どんぶりだし醤油 100cc 酢 50cc 昆布 (切り昆布) 少々
②作り方
大根は皮をむき、いちょう切りにする。
ジッパ-付きの保存袋にどんぶりだし醤油と酢を分量分入れて、冷蔵庫にて3~4時間漬ける。
3日位は冷蔵庫で日持ちしますよ。
お料理はFucoさんでした。
簡単便利などんぶりだし醤油を使っておいしい大根漬けを作ってみませんか?

①材料
大根 1本 どんぶりだし醤油 100cc 酢 50cc 昆布 (切り昆布) 少々
②作り方
大根は皮をむき、いちょう切りにする。
ジッパ-付きの保存袋にどんぶりだし醤油と酢を分量分入れて、冷蔵庫にて3~4時間漬ける。
3日位は冷蔵庫で日持ちしますよ。
お料理はFucoさんでした。

是非お試しくださいね。

ブログを見たという来店のお客様にはただ今どんぶりだし醤油の割引実施中です。
2008年11月14日 Posted by醤油屋women at 23:34 │Comments(8) │どんぶりだし醤油レシピ
この記事へのコメント
おっ!手軽でおいしそう!!
浅漬けが好きなので、今度トライしてみよ~っと☆
ん?どんぶりだし醤油割り引きなさるんですね!嬉し~い(^◇^)
浅漬けが好きなので、今度トライしてみよ~っと☆
ん?どんぶりだし醤油割り引きなさるんですね!嬉し~い(^◇^)
Posted by アーマパスタ
at 2008年11月15日 13:22

アーマパスタ様
先日はお世話になりました。どんぶりだし醤油は万能ですよ。
どうぞお試しあれ。お待ちしています。
先日はお世話になりました。どんぶりだし醤油は万能ですよ。
どうぞお試しあれ。お待ちしています。
Posted by 醤油屋women
at 2008年11月15日 14:46

電話で注文しちゃってすみません(^^ゞ
実は、佐賀玉屋の物産展の時購入していたのですが、人にあげてしまって手元に残らなかったもので・・・。
やっとリベンジです(^◇^)
今日の交流会よろしくお願いしま~す☆
実は、佐賀玉屋の物産展の時購入していたのですが、人にあげてしまって手元に残らなかったもので・・・。
やっとリベンジです(^◇^)
今日の交流会よろしくお願いしま~す☆
Posted by アーマパスタ
at 2008年11月15日 14:53

昨日はお疲れ様でした~(^O^)/
注文の品、ありがとうございました!!
「どんぶりだし醤油」残念なことにまた人手に渡ってしまいました(T_T)
やけ牛みそ汁、しちゃいますっっ(>_<)
注文の品、ありがとうございました!!
「どんぶりだし醤油」残念なことにまた人手に渡ってしまいました(T_T)
やけ牛みそ汁、しちゃいますっっ(>_<)
Posted by アーマパスタ
at 2008年11月16日 16:56

これは簡単!!
(^-^)
自家製大根で、早速チャレンジしてみようかな~
(・∀・)ワクワク
(^-^)
自家製大根で、早速チャレンジしてみようかな~
(・∀・)ワクワク
Posted by koimari
at 2008年11月18日 15:38

koimari様
はじめまして。
どうぞどんぶりだし醤油でお試しください。 お店でお待ちしています。
はじめまして。
どうぞどんぶりだし醤油でお試しください。 お店でお待ちしています。
Posted by 醤油屋women
at 2008年11月18日 21:31

こんにちわ・・・
いつも拝見しております。
大根のつけもの冬になると作ります。今野は
どんぶり醤油と酢で作ってみます。
いつも拝見しております。
大根のつけもの冬になると作ります。今野は
どんぶり醤油と酢で作ってみます。
Posted by ゆーみん at 2008年11月24日 14:44
ゆーみん様
どんぶり醤油でぜひお試しくださいね。
どんぶり醤油でぜひお試しくださいね。
Posted by 醤油屋women
at 2008年11月25日 18:43
