西岡醤油レシピダイアリー


伊万里・西岡醤油公式サイトへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 伊万里情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 よかったら1クリックお願いします。 にほんブログ村 料理ブログ 調味料へ
にほんブログ村

大村寿司レシピ

きのうの桜すばらしかったですね。伊万里、大川内山の春の窯元市ではたくさんの

お客様にご来店いただき誠にありがとうございました。face02この場をお借りしてお礼

申し上げます。

今日は、当社公式サイトトップペ-ジの写真レシピ第4弾 大村すしです。



大村寿司レシピ

① 材料 
干ししいたけ 4枚 ごぼう 中1本 にんじん 半分 鶏肉 100g かまぼこ 半分
桃色でんぶ  青しそ 2,3枚 卵 5個  米 4カップ
(合せ酢 ) 酢 1 1/2カップ 砂糖 大5 みりん 1/2 カップ 塩 小さじ1/2

② 作り方
 米は少し固めに炊く。卵5個はうすやきにして、錦糸玉子にする。
 鶏肉は粗めの大きいみじん切り、ごぼうはささがき、にんじんは千切り、しいたけはたっぷりの
 水でもどして、みじん切りより大きめのせん切り。
 水かだし3カップに野菜、肉、しいたけを入れ、砂糖、醤油で約20分煮る。
 ごはんに合せ酢を振り入れて、少し蒸らす。
 寿司飯をバット、またはもろぶたに2センチの厚さに広げる。少し上から押しておく。
 その上に具をのせ、、また押しておく。
 次にいちょう切りして少し酢をしておいた、かまぼこをきれいに振る。
 桃色でんぶ、せん切りにした青しそを次々に振りいれて、最後に錦糸玉子をきれいにしきつめ
 上からしっかり押す。


 

大村寿司レシピ

30分くらいおいてから、5センチ角に切り、皿に盛って出来上がり。

お料理担当はFukoさんでした。



icon28ご入学のお祝いなどにいかがですか?長崎県大村市の名物でちょっと甘口のおいしい角ずしです。

寿司飯には当店のすし酢を、また具を煮る時にどんぶりだし醤油をお使いになると
もっと簡単にできますよ。 

是非お試ししてみては?





同じカテゴリー(すし酢レシピ)の記事画像
カップ寿司
ブロッコリーのおからサラダ
恵方巻2010
ひなまつりのふくさ寿司レシピ
恵方巻レシピ
菊花かぶ
同じカテゴリー(すし酢レシピ)の記事
 カップ寿司 (2011-01-21 12:25)
 ブロッコリーのおからサラダ (2010-02-24 09:00)
 恵方巻2010 (2010-01-27 09:00)
 ひなまつりのふくさ寿司レシピ (2009-02-20 10:00)
 恵方巻レシピ (2009-01-23 11:52)
 菊花かぶ (2007-12-29 13:33)

2008年04月07日 Posted by醤油屋women at 15:00 │Comments(4)すし酢レシピ

この記事へのコメント
うわぁ・・・美味しそう~~!
こぼれんばかりの錦糸卵、指先でつまんで 摘み食いしたいです~。我が家でお寿司作るときも、錦糸卵の・・・そうね、三分の一くらいは、私の摘み食いで消えちゃいます(笑)
Posted by chil-chilchil-chil at 2008年04月07日 15:50
chil-chil様 
コメントありがとうございます。錦糸玉子って作る時はとってもめんどうで時間がかかるのですが、食べるとあっという間ですよね。
Posted by 醤油屋women醤油屋women at 2008年04月07日 20:09
醤油屋womenさん はじめまして。

「大村すし」って 、大村市の郷土料理なんですね。
私は出身が関東のため、このような地元のお料理の作り方は全くわからないので、早速このレシピで、挑戦してみたいと思います。

これからも、楽しみに読ませていただきます。
Posted by 黒澤サテスタスタッフ at 2008年04月08日 09:37
黒澤サテスタスタッフ様
こちらこそはじめまして。 またいつもお世話になっております。
関東のご出身でしたら、伊万里の味はとても甘く感じられることでしょう。
早く慣れて是非当店のお醤油をお試しくださいね。
Posted by 醤油屋women醤油屋women at 2008年04月08日 13:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。