西岡醤油レシピダイアリー


伊万里・西岡醤油公式サイトへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 伊万里情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 よかったら1クリックお願いします。 にほんブログ村 料理ブログ 調味料へ
にほんブログ村

かに玉丼

本格的な梅雨入りとのこと。なんとなく体調も変。何かスッキリしたいものです。

新しい柄の傘を買ってみるのもよいですね。

皆様にお知らせがあります。当店のホームページは全面的にリニューアルすることとなりました。

目標は7月です。いろいろとわれらが伊万里ブログ村村長と打ち合わせなどしております。

よい案がありましたら、メッセージでよろしくお願いいたします。

このブログも毎週水曜日に更新予定で今後も続けていきたいと思っております。

今日はかに玉丼です。







かに玉丼

◎材料  4人分

卵  8個      カニ缶        1缶     たけのこ  40g    キクラゲ  20g    長ねぎ  1本
しょうが  1片   グリーンピース  1缶     ごはん    適量

あん    とりがらスープ   2カップ       酒           大1      塩こしょう   少々
       水溶き片栗粉   大1          うすくちしょうゆ   大1
◎作り方

カニの身、長ネギは半分に切って斜めきり、たけのこ、きくらげは細切りにして、材料を4等分にする。

ボールに卵2個ずつ割りほぐし塩小さじ1とこしょう少々入れて混ぜる。

鍋にあんの材料を入れてグリーンピースを入れて水溶き片栗粉でとろみをつける。

フライパンにしょうがのみじん切りを入れて香りをつけて具入り卵を流し入れふんわりカニ玉を作る。

ごはんをよそい、かに玉をのせ、あんをかける。

お料理はFucoさんでした。






icon28かに缶がないときは、かにかまぼこでどうぞ。ちなみにこの丼鉢は当家に伝わる13代
柿右衛門作の器なんです。 以前はこのような器もおつくりになってたんですね。






 




同じカテゴリー(うすくち醤油レシピ)の記事画像
野菜ののっぺい汁
茶碗蒸しレシピ
じゃことごぼうのひなまつりごはん
あさりのたきこみご飯レシピ
山菜栗おこわレシピ
キャベツと塩鮭のあんかけレシピ
同じカテゴリー(うすくち醤油レシピ)の記事
 野菜ののっぺい汁 (2011-02-07 12:10)
 茶碗蒸しレシピ (2010-03-31 11:07)
 じゃことごぼうのひなまつりごはん (2010-02-19 10:00)
 あさりのたきこみご飯レシピ (2009-05-13 11:05)
 山菜栗おこわレシピ (2008-09-17 11:00)
 キャベツと塩鮭のあんかけレシピ (2008-06-11 12:30)

2009年06月10日 Posted by醤油屋women at 11:00 │Comments(2)うすくち醤油レシピ

この記事へのコメント
もうお腹がすいてきました(;´д`)トホホ
かに玉おいしそう・・・・
Posted by ふるかわ整骨院ふるかわ整骨院 at 2009年06月10日 11:03
ふるかわ整骨院さま

コメントありがとうございました。かにがあまり見えなくてちょっと残念。
中にちゃんと入ってます。
Posted by 醤油屋women醤油屋women at 2009年06月10日 15:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。