西岡醤油レシピダイアリー


伊万里・西岡醤油公式サイトへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 伊万里情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 よかったら1クリックお願いします。 にほんブログ村 料理ブログ 調味料へ
にほんブログ村

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

鮭のあま酒鍋レシピ

はやいものでもう3月、お節句を迎えますね。

おひなまつりといえば、甘酒がつきものなんですが、日頃はあまり馴染みがないのでは?

甘酒は9種類の必須アミノ酸を網羅して、他のアミノ酸も摂取できるすぐれものなんだそうです。

栄養補給のために夏に冷やして飲むと身体にいいという、アルコールは全く含まないこうじ飲料です。

この甘酒を使った鍋を作ってみました。



材料  2人分
   鮭        2切れ    鍋の汁     
   さつまいも    1本        あま酒       150CC
   白菜       1/4        牛乳 または豆乳  50CC
   春菊       1/2        昆布だし      150CC
   大根       1/4        米こうじみそ    大2~3
   しいたけ     4枚        つゆ        大2
   厚揚げ      1/2


作り方
   さつまいもは2センチ厚さに切る。
   大根はいちょう切りにして、下ゆでする。
   野菜、厚揚げの下ごしらえをする。
   鮭は水分をとり、小麦粉をまぶして軽く焼く。(煮くずれしやすいので)
   鍋に昆布だしをとり、鍋の汁の材料を入れて、味をととのえる。
   鮭、野菜を入れて煮込んで出来上がり。
   さつまいもが崩れやすいのではやめにいただく。


flair作ってみて意外に甘酒の甘みが効いてコクが
  でました。 残った汁は雑炊などで全部食べてくださいね。


 お知らせ
     2月24日はマックスバリュー伊万里店で出張販売いたします。
     今回は500円以上お買い上げの方、先着で粗品プレゼントいたします。
  


2011年02月23日 Posted by 醤油屋women at 12:10Comments(0)米こうじみそレシピ