和風オムライスレシピ
母の日はどんな日だったでしょうか
わが娘は幼稚園でなにやら作ってきているようでした。
「ないしょないしょ、お母さんには内緒」 といってくれなかったんです。11日当日もすっかり
渡すの忘れていました。 はやく催促しなくても何か驚かしてくれないかな。
今日は簡単和風オムライスです。
①材料 分量 2人分
西岡の海の幸(ひじき)佃煮 大2 ご飯 お椀2杯半程度 卵 3個 えのきだけ 1束
たまねぎ 1/2 グリ-ンピ-ス 少々 西岡のつゆ 大3 水 200cc 片栗粉 少々
酒 大1程度 きざみのり
②作り方
ごはんにひじきの佃煮を分量混ぜ合わせる。えのきだけは半分にきっておく。
たまねぎはみじん切り。
小鍋に水を煮立て、西岡のつゆを入れて、たまねぎ、えのき、グリ-ンピ-スを煮る。
火が通ったら、酒大1で片栗粉を溶き、あんにする。
22センチ程度のフライパンに溶き卵を流し入れ、半熟になったら、ひじき佃煮ご飯を
1人分のせて ゴムベラできれいに包む。 お皿に移し、あんをかけて、きざみのりを
のせて出来上がり。

西岡のつゆ 左 500mL
右 300mL
ごはんを炒める作業がないので、とても短時間で出来て私なりにちょっと
お気に入りのメニュ-です。
また最近お友達からマーブルコートのフライパンはいいよと薦められ、生協で購入。
とっても使いやすくて、よかったですよ。 このオムライスも上手にできます。
油があまりいらなくてメタボ対策によいのでは・・・
また、以前母の日のプレゼントでお奨めした有田のあんぼじゅーるさんのケーキを
私の母へプレゼントしました。 とてもすてきだったので紹介しま~す。

「ないしょないしょ、お母さんには内緒」 といってくれなかったんです。11日当日もすっかり
渡すの忘れていました。 はやく催促しなくても何か驚かしてくれないかな。
今日は簡単和風オムライスです。

①材料 分量 2人分
西岡の海の幸(ひじき)佃煮 大2 ご飯 お椀2杯半程度 卵 3個 えのきだけ 1束
たまねぎ 1/2 グリ-ンピ-ス 少々 西岡のつゆ 大3 水 200cc 片栗粉 少々
酒 大1程度 きざみのり
②作り方
ごはんにひじきの佃煮を分量混ぜ合わせる。えのきだけは半分にきっておく。
たまねぎはみじん切り。
小鍋に水を煮立て、西岡のつゆを入れて、たまねぎ、えのき、グリ-ンピ-スを煮る。
火が通ったら、酒大1で片栗粉を溶き、あんにする。
22センチ程度のフライパンに溶き卵を流し入れ、半熟になったら、ひじき佃煮ご飯を
1人分のせて ゴムベラできれいに包む。 お皿に移し、あんをかけて、きざみのりを
のせて出来上がり。

西岡のつゆ 左 500mL
右 300mL

お気に入りのメニュ-です。
また最近お友達からマーブルコートのフライパンはいいよと薦められ、生協で購入。
とっても使いやすくて、よかったですよ。 このオムライスも上手にできます。
油があまりいらなくてメタボ対策によいのでは・・・

また、以前母の日のプレゼントでお奨めした有田のあんぼじゅーるさんのケーキを
私の母へプレゼントしました。 とてもすてきだったので紹介しま~す。

ちょっと写真、寄りすぎじゃないの? でもこのカーネーションをみてみて。

生クリームのケーキにお花がのったの、初めて見ました。こんなの作れたらいいよね。
上にフルーツのってないかわりに真ん中にいちごがたっぷりサンドして甘すぎずおいしかったです。
お花のすきな母はとても喜んでおりました。
レシピ&ケ-キはAraでした。

2008年05月13日 Posted by醤油屋women at 10:51 │Comments(7) │つゆを使ったレシピ
この記事へのコメント
ケーキすてき!
美味しそう!
私もこんなカワイイケーキが貰いたい!
もちろんひじきオムライスもおいしそうで~す。
美味しそう!
私もこんなカワイイケーキが貰いたい!
もちろんひじきオムライスもおいしそうで~す。
Posted by ねこの時間 at 2008年05月13日 11:11
ご飯を炒めないから、あまり時間がかからないようですが
なかなかのオムライスで、うまそ~う。
お皿の「たこ唐草」の青色に、うまそうに映えます。
そして、アンボジュールさんのケーキのアップ写真は
黄色のバラと、ローズのカーネーションは食べるのがもったいないぐらい。
なかなかのオムライスで、うまそ~う。
お皿の「たこ唐草」の青色に、うまそうに映えます。
そして、アンボジュールさんのケーキのアップ写真は
黄色のバラと、ローズのカーネーションは食べるのがもったいないぐらい。
Posted by 東京ボーイ at 2008年05月13日 12:52
りょうほう 食べたい〜
ていうか ご飯作りたくない〜(ノ_・。)
ケーキ食べた〜い(^O^)
うさムスコ1 イチゴ嫌い…誕生日ケーキなど フルーツの入ったのは駄目だから イチゴの入ったケーキうらやましいよ〜(ノ_・。)
ていうか ご飯作りたくない〜(ノ_・。)
ケーキ食べた〜い(^O^)
うさムスコ1 イチゴ嫌い…誕生日ケーキなど フルーツの入ったのは駄目だから イチゴの入ったケーキうらやましいよ〜(ノ_・。)
Posted by うさたろう at 2008年05月13日 18:24
ねこの時間様
ねこJr.にこっそり教えときますたい。
東京ボ-イ様
コメントありがとうございます。東京ボ-イさんにこがん褒められると
どがんでんうれしかです。
うさたろう様
あんぼじゅ-るさんは予約の時に好みを聞いて下さるので、とっておきの
デコレ-ションケ-キになりますよ。自分だけのケ-キもよかですよね。
ねこJr.にこっそり教えときますたい。
東京ボ-イ様
コメントありがとうございます。東京ボ-イさんにこがん褒められると
どがんでんうれしかです。
うさたろう様
あんぼじゅ-るさんは予約の時に好みを聞いて下さるので、とっておきの
デコレ-ションケ-キになりますよ。自分だけのケ-キもよかですよね。
Posted by 醤油屋women
at 2008年05月13日 20:39

伊万里のブロガーさんらは 何て 食いしん坊ばかりなんだろう!!って言いつつ 生唾を飲む私です
オムレツ自体も美しく焼けてますが なかなかこんなに美味しそうな盛り付けは出来ないんですよね~。東京ボーイさんを唸らせるなんて スゴイですよ
オムレツ自体も美しく焼けてますが なかなかこんなに美味しそうな盛り付けは出来ないんですよね~。東京ボーイさんを唸らせるなんて スゴイですよ
Posted by 樹の精 at 2008年05月14日 09:57
すみません オムライスでした~
Posted by 樹の精 at 2008年05月14日 10:00
樹の精様
私もこんなにきれいに焼けるのあまりないのです。テレビでゴムベラを
使ってやるのがコツだといってたのでやって見ました。
22センチのフライパンとゴムベラが裏わざみたい・・・
私もこんなにきれいに焼けるのあまりないのです。テレビでゴムベラを
使ってやるのがコツだといってたのでやって見ました。
22センチのフライパンとゴムベラが裏わざみたい・・・
Posted by 醤油屋women
at 2008年05月14日 11:23
